シロアリ被害は木造家屋だけじゃない
木造建築の家で被害が多いと思いがちなシロアリ被害ですが、実は鉄骨やRCの建物でも発生しています。
鉄骨やコンクリートを使っているのになぜシロアリの被害が出てしまうのか疑問に思うかもしれませんが、その答えは非常にシンプルなものです。
シロアリは「鉄骨もコンクリートも食べてしまう」ためです。
シロアリは原則として柔らかい木材を好みますが、雑食性が強く食欲旺盛なシロアリは、食べるものが無い時は鉄骨やコンクリートも食べてしまいます。
また、鉄骨やRC造りであっても、全てが鉄で作られているわけではなく、床や壁には木材が使用されており、鉄骨やコンクリートへの被害が少なくても材料の一部である木材が食い荒らされるリスクは十分に考えられます。
そもそもシロアリはどこから入ってくるのか?
鉄骨であってもシロアリ被害はある
もちろん、鉄骨であればシロアリ被害が少し軽減される傾向にありますが、まったく被害が無いわけではありません。
主要となる部分が鉄骨であっても、一部には木材が使われている点は前述した通りですが、他にも間仕切りの壁やフローリング、壁の中の断熱材がシロアリの被害を受けることもあります。
また、シロアリは木材があると狙った場所に突き進む習性を持っており、その行く手にある邪魔なものはほとんど食べてしまい、ケーブルなどのコード類やコンクリート等も被害に遭う可能性があり、鉄骨住宅やマンションであってもシロアリ被害と無縁とは言えません。
RC造り(鉄筋コンクリート)でのシロアリ被害
RC造りとは、鉄骨よりも比較的簡易な工法となっており、アパートや3~5階建てくらいの家屋に良く用いられます。
このRC造りであっても、やはりシロアリ被害は確認されています。
鉄骨に沿って蟻道が作られ、樹脂が使われている部分が食い荒らされてしまったケースがあり、実際に建物の中まで侵入して壁の中がボロボロになった建物も存在しています。
RC工法で建築されていても意外と建物内には木材が多く使用されているため、シロアリ被害の可能性があるのです。
シロアリがコンクリートに穴を開けるとはにわかに信じがたいですが、全国各地で同様の被害が相次いで報告されており、決して油断してはならない事が分かります。
鉄骨やRCで被害を受けやすい場所
鉄骨・RC造りはほとんどが鉄やコンクリートで覆われているため、まずは木造部分かつ湿気の高い場所が被害に遭いやすいと考えます。
例えば、玄関の靴入れ、天井、壁の枠や中に入っている断熱材等です。
もしもこれらの近くにシロアリの糞と思われる黒い砂状の物体や羽等が落ちていた場合にはコロニーの形成を警戒するようにしてください。
なお、シロアリは地面の周辺で活動を行う事が多く、高く飛ぶことはあまりないため、マンションの高層階であれば心配はしなくて良いでしょう。
被害にあう確率が高いのはマンション・アパートなどの1~2階、そして鉄骨やRCの戸建てです。
鉄骨造りでも油断は禁物!
鉄骨やRC造りは非常に丈夫に出来ており、シロアリ被害のダメージ自体は木造に比べて低くなりますが、被害が全くないわけではありません。
シロアリの除去には非常に手間が掛かりますし、建物をリフォームする事になれば多額の代金が掛かってしまいます。
そして何より、自分の大切なマイホームがシロアリに蝕まれてしまうという点で大きな心理的ストレスが掛かりますので、鉄骨・RC造りであっても定期的なメンテナンス・シロアリ調査を行うべきでしょう。